
GameNaviチームスタッフBです!
いよいよ明日に迫った、
モンスターストライク鬼滅の刃コラボ!
ついに今日各キャラの操作動画、ならびにストライクショット動画が公開されました!
詳細は昨日公開済み!
キャラの詳細や、属性については
2月12日公開のモンストニュースで公開されました😀
昨日の時点では
・ガチャ登場キャラ
・イベント登場キャラ
・降臨キャラ
・コラボイベント詳細
・コラボカフェ詳細
が紹介されたものの、実際にキャラが動く姿は見ることができず。。。
竈門炭治郎・竈門禰豆子のSS
まずは竈門兄妹のSSです!
竈門炭治郎のSSです😊
ヒノカミ神楽→スピードとパワーがアップ&最初に触れた敵にヒノカミ神楽で攻撃!演出が派手でワクワクしますね✨#鬼滅の刃 #鬼滅コラボ #モンスト #鬼滅の刃コラボ pic.twitter.com/QQ3TcnOdby
— GameNavi -ゲームをしながら攻略情報を検索 (@GameNaviApp) February 13, 2020
禰豆子のSSです😊
人は守り助けるもの→スピードがアップ&敵の弱点ヒット時に大ダメージを与える!むーっ!が何回かあるのかなぁと思ってましたが、一声入魂でした😲✨#鬼滅の刃 #鬼滅コラボ #モンスト #鬼滅の刃コラボ
#竈門禰豆子 pic.twitter.com/rTusQPMsAA
— GameNavi -ゲームをしながら攻略情報を検索 (@GameNaviApp) February 13, 2020
炭二郎は暴れまわり系のSSなので雑魚処理にも活躍できますね!
禰豆子のSSは弱点狙いのSSですがちゃんと貫通タイプなので弱点に挿しやすい!
新しく始める人にもキャラは入手しやすく、SSも操作しやすいように感じます。
あと、全体的にアイコンがキャラのアップ度合いが多いなと感じました😀うれしい😀
冨岡義勇・嘴平伊之助のSS
次に冨岡義勇・嘴平伊之助のSSです!
冨岡さんのSSです✨
水の呼吸 拾壱ノ型 凪→スピードとパワーがアップ&停止時に凪を発動し次の敵攻撃を無効化する。一瞬凪で静まり返って→次の攻撃無効化の演出がめちゃめちゃかっこいいですね😍#冨岡義勇 #鬼滅の刃 #鬼滅コラボ #モンスト #鬼滅の刃コラボ pic.twitter.com/IIezvpzxBN
— GameNavi -ゲームをしながら攻略情報を検索 (@GameNaviApp) February 13, 2020
伊之助のSSです😊
獣の呼吸 参ノ牙 喰い裂き→スピードとパワーがアップ&近くの敵に突進し、参ノ牙 喰い裂きで攻撃!個人的に進化前の姿が早く見たいNo.1です。。!#鬼滅の刃 #鬼滅コラボ #モンスト #鬼滅の刃コラボ #嘴平伊之助 pic.twitter.com/gTBxDrENR6
— GameNavi -ゲームをしながら攻略情報を検索 (@GameNaviApp) February 13, 2020
クールな表情で画面内はじかれまくる冨岡さんもかっこいい・・・!
冨岡さんのSSはツイッタートレンド入りもしたくらい話題になりました。無効化アツい!
これはコラボの中でも1番のあたりキャラ説濃厚です!
伊之助のSSも、最後の一撃で大ダメージ!逆転一発狙いやすい一撃ですね。
胡蝶しのぶ・我妻善逸のSS
最後に胡蝶しのぶ・我妻善逸のSSです!
胡蝶さんのSSです😊
蟲の呼吸 蝶の舞 戯れ→スピードとパワーがアップ&触れた敵を毒状態にし、触れた味方の状態異常を回復!ただただ美しい😍セリフ聞きたいのでいつも音量オフにしがちですが胡蝶さんがいる時はオンにします🤸#鬼滅の刃 #鬼滅コラボ #モンスト鬼滅 #鬼滅の刃コラボ #胡蝶しのぶ pic.twitter.com/1k4a8oH5KO
— GameNavi -ゲームをしながら攻略情報を検索 (@GameNaviApp) February 13, 2020
善逸のSSです😊
雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃→スピードとパワーがアップ&停止時に霹靂一閃(六連)で攻撃!六連!で雷が落ちる演出しびれますね🌩✨#鬼滅の刃 #鬼滅コラボ #モンスト #鬼滅の刃コラボ #我妻善逸 pic.twitter.com/SrOf8QmsFJ
— GameNavi -ゲームをしながら攻略情報を検索 (@GameNaviApp) February 13, 2020
胡蝶さんの毒友情は覇者の塔でも使えそう・・・!SSは最後に日輪等を振る演出が、振り方の細かいところまでこだわりを感じます!(他の鬼殺隊キャラも振ります😄)
善逸のSSは、カミナリが落ちる演出、落ちた時に一瞬シルエットが映るのがめちゃめちゃかっこいいですね!
まとめ
みなさんが一番気になったSSはどのキャラですか?
コラボはいよいよ明日の12時から!私もギリギリまでオーブ集め頑張ります!