
GameNaviチームスタッフBです!
昨日の記事「【エバーテイル】トレーナー道場道場の攻略方法!(第一の門〜第六の門)」
に引き続きエバーテイルの「トレーナー道場」についてです!
※トレーナー道場とは?→2月17日のの記事をチェック
第七の門攻略
操作キャラクター | 敵キャラクター | 選択項目 | |
① | ジン
|
|
ペインアタック |
② | ウルガナン
|
サモンミニオン×2 | |
③ | ジン
|
ブラッドショット | |
④ | シンダーウルフ
|
タイムクラッシュ | |
⑤ | デスモリー
|
ポイズン | |
⑥ | ウルガナン
|
攻撃 | |
⑦ | シンダーウルフ
|
ペインアタック |
報酬→ソウルストーン×30
第八の門攻略
操作キャラクター | 敵キャラクター | 選択項目 | |
① | 戦場を彷徨う者
|
攻撃 | |
② | ウェンダ・ワット
|
スリープ | |
③ | 戦場を彷徨う者
|
ドリームエンダー | |
④ | ウェンダ・ワット
|
攻撃 |
報酬→ソウルストーン×30
第九の門攻略
操作キャラクター | 敵キャラクター | 選択項目 | |
① | リゼット
|
スタンボルト | |
② | サルーの月
|
タイムブレイカー | |
③ | ウェンデゴ
|
攻撃 | |
④ | サルーの月
|
攻撃 | |
⑤ | ウェンデゴ
|
攻撃 | |
⑥ | サルーの月
|
タイムブレイカー | |
⑦ | サルーの月
|
攻撃 |
報酬→ソウルストーン×30
第十の門攻略
操作キャラクター | 敵キャラクター | 選択項目 | |
① | レヴィトリーネ
|
攻撃 | |
② | 這い寄る石像
|
ブロック | |
③ | 這い寄る石像
|
攻撃 | |
④ | レヴィトリーネ
|
ヘイトブラスター |
報酬→ビリドラ
第十一の門攻略
操作キャラクター | 敵キャラクター | 選択項目 | |
① | バロコング
|
スキップ | |
② | バロコング
|
スキップ | |
③ | オニオビー
|
ラストヒール | |
④ | バロコング
|
ファイナルヒット | |
⑤ | バロコング
|
攻撃 |
報酬→ソウルストーン×30
第十二の門攻略
操作キャラクター | 敵キャラクター | 選択項目 | |
① | レヴィンダー
|
スキップ | |
② | ミァシャ
|
スキップ | |
③ | ミァシャ
|
レヴィンダー(味方)
|
ステルスギフト |
④ | レヴィンダー
|
フロストウルフ
|
ステルスショット |
⑤ | ミァシャ
|
ヒバメ
|
攻撃 |
⑥ | レヴィンダー
|
スキップ | |
⑦ | レヴィンダー
|
ステルス | |
⑧ | レヴィンダー
|
フロストウルフ
|
ステルスショット |
⑨ | レヴィンダー
|
ヒバメ
|
攻撃 |
10) | レヴィンダー
|
ヒバメ
|
攻撃 |
11) | レヴィンダー
|
ヒバメ
|
攻撃 |
報酬→ソウルストーン×30
第十三の門攻略
操作キャラクター | 敵キャラクター | 選択項目 | |
① |
トランバチ
|
槍の使徒
|
ポイズン |
② | トランバチ
|
バラッシュ
|
ポイズン |
③ | カゲグマ | 槍の使徒
|
ポイズンハンター |
④ | トランバチ
|
バラッシュ
|
ポイズンイーター |
⑤ | カゲグマ
|
バラッシュ
|
ペインアタック |
⑥ | カゲグマ
|
クイック | |
⑦ | カゲグマ
|
バラッシュ
|
ペインアタック |
⑧ | カゲグマ
|
バラッシュ
|
ポイズンハンター |
報酬→ビリドラ
まとめ
いかがでしたか?
トレーナー道場攻略については以上となります!
トレーナー道場はパーティーが決まっているのでプレイヤーの腕の見せ所!
いつものバトルに生かせそうな戦略も学べるのでぜひ全部クリアを目指しましょう!
また、エバーテイルのアプリはこちらからダウンロードできますので、ぜひプレイしてみてください!